2018年06月27日
衝撃緩和型 畳

要介護・要支援認定者のリフォームに、
「衝撃緩和型 畳」
畳内部の緩衝材の働きにより、転倒時などの衝撃を吸収してくれます。
他の素材の畳床を上手く組み合わせれば、似たような感触のものを作ることは可能ですが、
重要なことは介護保険における住宅改修対象として、認められているかどうかということです。
この「衝撃緩和型 畳」の最大のメリットは、
要介護・要支援認定者であれば、申請で改修費用が最大9割もの給付を受けることができます。
おサイフの衝撃をも吸収する、衝撃緩和型 畳。
要介護・要支援認定者のリフォームにご活用ください。
(注)要介護・要支援認定者以外の方のおサイフの衝撃は緩和されませんので、ご注意ください。
Posted by kame at 18:19│Comments(0)