2011年08月25日

い草の泥染め



HONTORI7配信中のコラム

『畳職人☆愛畳空間』

最新号が配信されました。

今回のテーマは「い草の泥染め」です。

どうぞ、ご覧くださいませ。

http://www.rapt.co.jp/hontori7/tatami/2011/08/post-6.php  


Posted by kame at 13:44Comments(0)

2011年08月25日

さらり表

お茶の成分(カテキン)を隅々まで配合した抗菌畳表…『さらり表』

畳表も熊本県産「ひのみどり」を使用した高級品です。

い草を支えるたて糸は麻+綿の2本芯にこだわり、畳表のひとつひとつに

山がくっきりとして、優雅で丈夫な仕上がりになっています。

カテキンには抗菌作用があります。その効果をまとめてみました。
       
          

■抗菌(カテキン)配合の「畳表」は…

極上の熊本県産の「ひのみどり」にカテキン(お茶由来の天然成分)が
隅々まで行き渡った抗菌畳表です。


各100,000個以上を付着させた細菌が、24時間後には10個未満に減少。
(※下記参照)


畳表の一般的な張り替え時期(※※5年)を目安に抗菌力の持続性が期待されます。



※(社)京都微生物研究所の下記測定結果による。
抗菌製品技術協議会のフィルム密着法を用いてさらり畳表上の菌液の
生菌数(CFU/colony forming unit 集落形成単位/枚)を測定。
また、使用5年間経過の予測換算として、耐光性試験装置を用いて光照射
した茶染めカテキン畳表の抗菌性をフィルム密着法により測定。


※※使用する環境によって異なります。








  


Posted by kame at 12:10Comments(0)

2011年08月22日

遠州大念仏

遠州地方の郷土芸能である『遠州大念仏』を被災地である岩手県山田町、田老町で行なわれました。



亡くなられた方々を弔う念仏踊りとして、400年以上の歴史を守る遠州大念仏保存会。

震災の犠牲者の霊を慰めました。



  


Posted by kame at 21:32Comments(0)

2011年08月22日

畳支援

被災地岩手県山田町役場にて、畳支援の目録を静岡県知事立ち会いのもと行なわれました。



静岡県の畳組合として今回で3度目の畳支援となりますが、受け入れ先の段取りが整い次第の畳発送となります。

被災地の復興を心よりお祈り申し上げます。

  


Posted by kame at 00:10Comments(0)

2011年08月06日

い草のちから

畳は1畳で約500ccの水分を吸収すると云われています。

その秘密はい草の断面にあります。



このように断面がスポンジ状になっているので、湿気を吸収できるのです。

そして乾燥した季節には水分を放出します。

い草はお部屋の湿度を快適に保とうとする働きがあります。

湿気の多いこの季節…

畳に湿気が集まりやすい時期でもあります。

換気、除湿も心がけましょう!


  


Posted by kame at 16:02Comments(0)

2011年08月01日

葉月

涼しげで静かな朝から迎える8月。

例年なら蝉の鳴き声で賑やかな季節。

今年は比較的過ごしやすい日々が続いているような気がしますが…

夏らしい日々はまた訪れるのでしょうか…?  


Posted by kame at 06:01Comments(0)