2015年09月30日
新草とヒネ

い草も新草が徐々に出回る季節となりました。
HONTORI7コラム、今回も更新です。
よろしくおねがいします。
http://www.rapt.co.jp/hontori7/tatami/2015/09/post-53.php
Posted by kame at
15:07
│Comments(0)
2015年09月24日
9/24

9/24は「畳の日」
1971年廃棄物処理法の施行を受けて、「清掃の日」が制定されました。
清掃のついでに「畳もキレイにすると更に気持ちがいいよね!!」という思いから、同じ9/24も畳の日として制定されました。
また、畳とは裏返しができるもの…
ということもあり、924を裏返した429、4/29も畳の日に制定されました。
4/29とは元々はみどりの日。
美しいみどり、自然をこよなく愛していた昭和天皇の誕生日である4/29。
畳の表面を装うい草も、元々は美しいみどり色をしていますね。
時代の変化に伴い「みどりの日」は5/2に移行されましたが、畳の日は変わらず昭和の日である4/29と清掃の日でもある9/24。
日本人ならではの畳のある暮らし。
日本人なら畳ですよね

Posted by kame at
00:00
│Comments(0)
2015年09月18日
今の時代だからこそ…

アジアの各国で色々な体験をしてきた池間哲郎氏。
この場でしか聴くことのできない講演が9月の末に開催されます。
今の日本人にとって、一番大切なことに気づかされる講演となるでしょう。
特別講演
「今の時代だからこそ・・・」
講師
一般社団法人アジア支援機構代表理事
池間哲郎氏
日本クラブメンター協会代表理事
伊藤直樹氏
日時:2015年9月30日(水)
開場:18時〜
開演:19時〜
会場:静岡県静岡市駿河区池田79-4
グランシップ 会議ホール風
応募人数:300名
参加費:3,000円(高校生以下無料)
お申込み方法:参加するボタンをクリック後、参加費をお支払いください。
現金の場合は下記の口座にお振込ください。
(振込手数料はお客様ご負担となります)
静岡銀行新通支店 普通 0590576
一般社団法人日本クラブメンター協会静岡チャプター
クレジットカード決裁の場合は
下記のURLに必要事項をご記入ください
http://peatix.com/event/109970
申込み者と振込名義、もしくは
クレジットカードの所有者の
お名前が違う場合は
事前にお知らせください。
052-951-9300
ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
Posted by kame at
07:50
│Comments(0)
2015年09月01日
夜長月

夏も終わりを迎え、日の沈みも段々と早くなってきました。
暑い日々が徐々に薄れていくと少し寂しい気もしますが、一番過ごしやすい季節とも言えます。
Posted by kame at
00:00
│Comments(0)